私が3000ハンマーを獲得できるまでに調べて練習したことを書いてありますので参考に。
後、練習とは関係なく運も重要なので、練習ばかりではなく実践も多くこなしましょうね!
私なんてシーズンK/D1.2と上手くない方ですが、最高ダメージ3,521と3000ハンマーを獲得しています。
これは諦めずに練習して、弾が当たるようになり、状況が最高だった為に獲得できました。
射撃訓練場で「リコイル制御の練習」
リコイル制御ができないとダメージはでません。
練習しまくりましょう!
- リコイル制御とは?
- どの銃を練習した方がいいのか?
- リコイル制御の練習方法は?
- とにかく毎日練習する!!
について順番に説明してきます。
リコイル制御とは?
リコイル制御は「銃のリコイル(反動)を制御する」ってこと。
フラットラインとはR-99とかハボックを撃ってると、勝手に左右に動きながら上がっていきますよね?
それを動かないように制御することです。
上手い人たちなんて、全く動かないですからね!
どの銃を練習した方がいいのか?
どの銃を練習した方がいいのか?
の答えは「全部。すべて。オール」です。
リコイルがある銃は練習しといた方がいいです。
初動で敵がいた場合などでは、銃を選んでる暇がないことが多いです。
すべての銃を練習しときましょう。
普段は使わない銃は、練習少な目でいいですが、全く練習しないのはやめときましょう。
実践で選ぶときには、「弾の数」「拡張マガジン」で決めてることが多いです。
この二つが揃ってるとダメージが高くなりやすいです。
リコイル制御の練習方法は?
どの銃でも同じ方法で練習できます。
ダミーを撃つのではなく、一番遠い的を撃ちます。
装備のパーツはフルカスタムからスタートでOK!
私の練習方法は
1.近くの的で1マガジンでのダメージ量チェック
R-301のレベル拡張マガジンで25発で350ダメージとなっています。
このダメージ量は覚えときましょう!
2.遠くの的でMaxダメージに近づくまで打ちまくる
上記の画像のように350ダメージが出せるようになるのが理想です。
たぶん、上手い人は当たり前のようにできることだと思います。
たまたまリコイル制御ができるようになるだけではダメです。
安定してダメージが出せるまで練習しましょう。
私ならMax350ダメージなら、平均250ダメ出せるぐらいまで打てばOKと考えます。
後、ちょっとしたコツがあって、
ライトアモのリコイルは「右上に上がっていく」
ヘビーアモのリコイルは「左上に上がっていく」
ってことがわかります。
これだけでも、リコイル制御はしやすくなります。
動きながらのリコイル制御
止まってリコイル制御ができるようになったら、次の段階です。
動きながら、銃を撃ってリコイル制御できるように練習しましょう。
左右に動く「レレレ」とそこまで遠くの的を撃つ必要はありません。
近めの的で、先ほどと同じように安定してダメージが出るまで撃っときましょう!
追いエイムしながらリコイル制御
これは止まったままでもいいので、敵が横に走ってると思って練習しましょう。
私はジップラインを撃って練習しています。
敵は横にだけ、逃げないので色んな角度になるように練習です。
これはダメージ表記が出ないので、自分が満足いくまで練習です。
一番いいのは、フレンドに手伝って貰うことなのですが、なかなかそんな練習に付き合ってくれる人はいないでしょうねー。
射撃訓練場で「エイム練習」
リコイル制御ができてもエイムがあってないと弾は当たらずにダメージはでません。
エイム練習もしましょう!
- エイムとは?
- エイムの練習方法
について順番に説明してきます。
エイムとは?
エイムとは「照準を合わせる」ことです。
敵が、出てきた瞬間にパッとエイムして、銃を撃てるようならなければなりません。
上手い人は、横からこっちが先に打ち始めたのにすぐにエイムして、瞬殺してきます。
照準を合わせるのが、上手すぎます。
そのレベルを目指して練習しましょう。
エイムの練習方法
準備するものは、フルカスタムの単発撃ち「ヘムロック」。
これで、画像の位置に立ちダミーから好きな的に標準を早く合わせるだけです。
ダミーから
左の的に素早く合わせて、撃つ!
って感じで練習します。
大体エイム練習方法がわかれば、連続で行いましょう。
「ダミー撃つ」→「左の的」→「ダミー」→「右の的」って感じです。
もっと慣れてきたら、ダミーはヘッドショットを狙う。的はど真ん中を狙うのを意識しましょう!
上手い人はエイムしたら、ヘッドショットになっています。
だから、勝てないんですよねー。
最も重要なこと「毎日練習する」
これが一番重要なことなのですが、毎日練習は行いましょう。
私は、ゲームやる前とゲーム終わりに行うことが多いです。
仕事で疲れていても、射撃場で15分くらいは撃ってから寝ます。
「そんな本気でやるの?」って思ったかもしれませんが、私はそこまで練習しないと普通のレベルにも成れないくらいなんです。
ゲームは好きだけど、上手くはない。
けど、ちょっとでもうまい方が楽しいってことです。
楽しむための練習なので、苦ではないですし、練習の成果が出た時なんかは、「やっててよかったー!」って思います。
3000ハンマーを取った時なんかは、めちゃくちゃうれしかったです。
次は「4000ハンマー!!」って思ってるのですが、4000ダメージは次元が違う。
取れる気が全くしない。
けど、3000ハンマーは私でも獲得できたので、あなたも諦めずに楽しんでればきっと取れますよー!!
この記事が参考になれば良かったです。
※本当は動画ありの記事にしたかったのですが、参考になる腕前ではなかったので辞めました。
気が向いたら、動画を取って、記事に追記しときます。
私のAPEXの腕は
- Twitchの配信
- YouTube
で、わかりますのでフォローとかしてくれると嬉しいです。
多分見たら、ビックリしますよ。
「こんなんで3000ハンマー取れるの!?」って感じです。
私が味方にいたら思いますw
YouTube:社畜の趣味げーむch
Twitch:https://www.twitch.tv/coco_godzilla29